弊社登録派遣スタッフの皆様へ
日々、新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。3月以降、東京スタッフサービスでは
派遣先での就業にあたる皆様に当日のご自身での体温確認と感染防止対策を呼び掛けると共に、
派遣先会社による入場時の検温実施にて就業施設内での感染者との接触回避を図り続けてきました。
しかし、それぞれの通勤過程や就業前後での他者接触を避け尽くすことは難しく、
仮に感染した際にも発症を自覚するまでに3~7日程度の潜伏日数があるなど、
どのような対策も完全な感染防止には至りません。巷では留まることなく感染が増加している事が現実です。
弊社においては皆様ひとりひとりが一層の感染防止に努めることでこれまで通りの就業を可能とする一方で、
「もしも当社スタッフのどなたかが感染してしまったら」あるいは
「濃厚接触者になってしまったら」を皆様に知っていただく時、と判断しました。
以下は厚労省の企業対応ガイドラインに医療、保健機関の指導、助言を添えた弊社の決定です。
もしも新型コロナウイルスに感染してしまったら、東京スタッフサービスでは…
・体温、体調の異変を自覚したら、速やかに診療を受けることをお薦めします。
・所属の事業所に診察を受けたことをお申し出ください。
・診療日、診療機関名、担当医師名、検査の有無と種類、判定結果の通知時期と方法、
即入院/自宅待機いずれかの期間を含めて確認させていただきます。
・PCR検査の判定結果は別途必ずご連絡ください。
・弊社係員との電話による詳細確認の会話が可能な場合は、発症日から遡って7日間の行動調査、
感染に関わる個人情報の公開(任意。行動経路に含まれる各派遣先と弊社の間に限る)に
ご協力頂けるかの確認をさせていただきます。
もしも濃厚接触者になってしまったら、東京スタッフサービスでは…
・もしも弊社の派遣先(実務の行われる作業場)で感染者が発生した場合、
その方の行動調査から「濃厚接触者の可能性のある方」が抽出されます。
弊社スタッフのどなたかが抽出された際には、所属事業所からご本人に直接ご連絡し
「濃厚接触者である可能性」をお知らせし、体温・体調の異変がないかを確認いたします。
また対象日、場所を基点とした行動調査をお願いするとともに、
ご本人の健康保安を優先し医療・保健機関への速やかなお申し出をお薦めします。
・もしも弊社の派遣先での就業に由来なく「濃厚接触者である可能性」を告知された場合も、弊社へのお申し出を願います。
※派遣先により、医療・保健機関による診断証明書を提出いただく必要がある場合があることをご了承ください。
令和2年8月 株式会社東京スタッフサービス